珍事五ヶ国横浜噺(読み)ちんじごかこくよこはまばなし

日本歴史地名大系 「珍事五ヶ国横浜噺」の解説

珍事五ヶ国横浜噺
ちんじごかこくよこはまばなし

南草庵松柏

成立 文久二年

解説 横浜戸部神奈川吉田新田野毛元町本牧根岸杉田金沢浦賀や、運上所・奉行所・外国商館・遊郭などの歴史と案内、横浜在住商人の活動、外国人の風俗を記し、役人・外国領事・外国商人人名録を付す。松柏は俳人

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む