現物為替(読み)ゲンブツカワセ(英語表記)spot exchange

デジタル大辞泉 「現物為替」の意味・読み・例文・類語

げんぶつ‐かわせ〔‐かはせ〕【現物為替】

直物為替じきものかわせ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「現物為替」の意味・わかりやすい解説

現物為替
げんぶつかわせ
spot exchange

外国為替の売買契約成立と同時に契約が履行される取引直物(じきもの)為替ともいう。これに対し、契約の履行が数か月後にずれる取引を先物(さきもの)為替または為替予約という。ここで「同時に」とは、即日もしくは欧米の場合では2営業日後渡し、わが国では翌営業日渡しが標準である。現物為替取引に適用されるのが現物(直物)為替相場であり、先物為替のそれが先物為替相場である。

[土屋六郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「現物為替」の意味・わかりやすい解説

現物為替
げんぶつかわせ

直物為替」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の現物為替の言及

【外国為替】より

…一般に,貨幣制度を異にする国の当事者間の経済取引に伴って生じる債権・債務関係を決済する手段,ないしはその仕組みを外国為替という。日本の外国為替管理法(外国為替及び外国貿易法)は,この決済手段を日本の〈対外支払手段〉としてとらえ,外国通貨をもって表示され,または外国において支払手段として使用することのできる〈銀行券,政府紙幣,小額紙幣,小切手,硬貨,為替手形,郵便為替,信用状その他の支払指図およびクレジット・カード類〉を挙げている。…

※「現物為替」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android