デジタル大辞泉 「理趣」の意味・読み・例文・類語 り‐しゅ【理趣】 事の次第。道理。意義。「玄奥秘密の意義―を談ずる上からは」〈露伴・魔法修行者〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「理趣」の意味・読み・例文・類語 り‐しゅ【理趣】 〘 名詞 〙 正しいことへのすじみち。事の次第。道理。理義。[初出の実例]「所謂、理趣釈経者、汝之三密、則是理趣也」(出典:性霊集‐一〇(1079)答叡山澄法師求理趣釈経書)[その他の文献]〔書経序疏〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by