瑠璃堂(読み)るりどう

日本歴史地名大系 「瑠璃堂」の解説

瑠璃堂
るりどう

[現在地名]大津市坂本本町

釈迦しやか堂よりくろ谷へ下る途中にあり、西塔北谷の中心堂宇。「山門堂舎由緒記」によれば、かつて古仙の霊崛があり、そこに最澄自作の薬師如来を安置したのが始まりという。元慶年中(八七七―八八五)本尊が光を放ち京の都を照耀したので陽成天皇が驚き怪しみ光を尋ねさせたところ、当地に至ったので放光ほうこう院の号を与えたという所伝もある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android