デジタル大辞泉
「釈迦堂」の意味・読み・例文・類語
しゃか‐どう〔‐ダウ〕【▽釈×迦堂】
釈迦の像を安置した堂。京都嵯峨の清涼寺のものなどが有名。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しゃか‐どう‥ダウ【釈迦堂】
- [ 1 ] 〘 名詞 〙 釈迦牟尼像を安置してある堂。京都市の清涼寺、大報恩寺、および比叡山西塔の本堂などが有名。
- [初出の実例]「昼は房に居て終日に法花を誦す、夜は当山の釈迦堂に籠て誦す」(出典:今昔物語集(1120頃か)一四)
- [ 2 ] 京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町にある清涼寺の通称。嵯峨釈迦堂。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 