生活の座(読み)せいかつのざ(英語表記)Sitz im Leben

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「生活の座」の意味・わかりやすい解説

生活の座
せいかつのざ
Sitz im Leben

聖書の批判的研究に際し,様式史的研究立場が用いた基本的術語であって,聖書の各書が編集される以前,その基礎となった口伝伝承の文学的類型を規定した社会的な場をさす。初め H.グンケル (1862~1932) によって『創世記』や『詩篇』について,その伝承の諸類型とこれに相応する生活の座が探究されたが,R.ブルトマン,M.ディベリウスらはこの方法を新約聖書に適用し,福音書の諸伝承の単位部分が生活の座としての教会礼典訓育,宣教などの諸活動のなかで形成されてきたことを明らかにした。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android