産後クライシス(読み)さんごくらいしす

知恵蔵mini 「産後クライシス」の解説

産後クライシス

出産育児により、良好な夫婦間家が築けなくなり、最悪の場合離婚にまで至ってしまう現象のこと。これまで「産後ブルー」「育児ノイローゼ」といった言葉で、おもに母親側の視点からとらえられていたものを、2012年9月5日に放映されたNHKの「アサイチ」で夫婦関係・社会現象としてとらえなおし、産後クライシスとの名称で位置づけた。番組で参考としたのは、ベネッセ次世代育成研究所が06〜10年にかけて288組の夫婦を対象に行った調査(分析:お茶の水女子大学・菅原ますみ教授)と、番組が行った約1200人へのアンケート。子供の年齢が0、1、2歳と上がるにつれ、「夫(妻)への愛情を実感する」割合が、妻・夫ともに減少する(特に妻側が急激な減少を示す)ことが示され、その原因として「出産後の家事育児への非協力、理解不足、ねぎらいの言葉の不足」などがあげられた。

(2012-09-7)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android