産業材料(読み)さんぎょうざいりょう(英語表記)industrial material

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「産業材料」の意味・わかりやすい解説

産業材料
さんぎょうざいりょう
industrial material

産業で使用,消費する天然資源,中間生産物の総称。天然資源として重要なものは石油石炭天然ガス木材皮革,ゴム,綿花羊毛鉄鉱石,非鉄金属鉱石,動・植物油脂,砂利,骨材など。中間生産物として粗鋼アルミニウム軽合金,銅・亜鉛・鉛製品,半導体プラスチック,化学製品,合成繊維,合成ゴム,セメント,ガラス,塗料薬品,紙製品など。これらを大別して天然系,金属系,化学系,土石系の各産業材料に区分することも行われている。産業材料は材料革命が進展する一方では単一の材料だけではなく2種以上の複合材料化する傾向をたどっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android