日本歴史地名大系 「田打村」の解説 田打村とうちむら 広島県:世羅郡世羅町田打村[現在地名]世羅町田打重永(しげなが)村の東南に位置し、東南から北西へ貫通する大田(おおた)川(現芦田川)の支流田打川の流域に展開する農村。集落は北部山麓近くを通る道路沿いにあり、村の東部には月(つき)ヶ平(ひら)山西麓の若菜(わかな)ヶ峠(たお)(若永峠)を北東の甲山(こうざん)盆地から御調(みつぎ)郡へ抜ける三原往還(現県道三原―東城線)が通じる。中世には重永庄五ヵ村の一つであったが、近世には大田庄二三ヵ村のうちとされた。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by