田立村(読み)ただちむら

日本歴史地名大系 「田立村」の解説

田立村
ただちむら

[現在地名]南木曾町田立

木曾郡の南端で岐阜県境に位置し、地勢東濃とうのう平野の影響を受け木曾川右岸の段丘上に標高四〇〇メートルほどの平地が開け、そこに耕地や集落が散在している。木曾川を隔てて東は三留野みどの村、西は山口やまぐち村に境し、南は美濃坂下さかした村(現岐阜県恵那えな郡坂下町)、北は同じ木曾川右岸の柿其かきぞれ村と境する。

田立の地名が記録の上に現れてくるのは、「岐蘇古今沿革志」に木曾家村が「木曾中谷ちうこくを城となし妻籠に城を築き馬籠まごめ田立ただち西野にしの奈川ながわ王滝おうたきに砦塞を構へ」とでているのが初見である。次いで宝永三年(一七〇六)の「木曾考」に収録されている天文六年(一五三七)木曾義勝が原蔵人佐に与えた宛行状に「田立村之内、野中之地下五貫文之分」とあり、天正五年(一五七七)武田勝頼が山村良利に与えた朱印状には「信濃境目田立口出合事、一月六ケ度定日限可令会合」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android