田結郷(読み)たいごう

日本歴史地名大系 「田結郷」の解説

田結郷
たいごう

鎌倉時代の郷名。古代の城崎きのさき田結たゆい(和名抄)の郷域のうち、気比けひ庄・下鶴井しもつるい庄・大浜おおはま庄などの庄園が成立した後、国衙領として残った地域。弘安八年(一二八五)但馬国太田文には「田結郷 三町四反百六拾分」とみえ、「地頭平井小太郎入道」の注記があり、田地内訳温泉おんせん(現城崎町)九反小、小社七反小、公文給三反、定田一町四反二八〇歩である。また温泉寺田には「国別当教蓮」、小社田には「国神主祝下次官資経」、公文給には「地頭下野三郎頼泰・同舎弟江五郎太郎政経」の注記がある。


田結郷
たゆいごう

和名抄」所載の郷。同書高山寺本に「多由比」、東急本・元和古活字本に「多田布」の訓があるが、「田」は「由」の誤りであろう。名博本には「タユヒ」とある。したがって訓はタユヒまたはタユフであるが、遺称地とみられる豊岡市の田結(円山川の河口右岸)はタイと読んでいる。郷域は現豊岡市の北部(円山川左岸の江野・岩熊・滝・森津および円山川河口左岸の小島・瀬戸・津居山、右岸の赤石・下鶴井および畑上以北)と現城崎町全域とするのが「但馬考」以来の通説

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android