日本歴史地名大系 「田麦俣村」の解説 田麦俣村たむぎまたむら 山形県:東田川郡朝日村田麦俣村[現在地名]朝日村田麦俣現朝日村域の北東部、梵字(ぼんじ)川右岸に位置し、地内を同川支流田麦川が流れる。田麦川上流は天保(てんぽう)堰の水源となっている。集落は六十里越街道に沿い、同街道の庄内藩領最南端にあたる。元和八年(一六二二)の酒井氏知行目録では高七斗余。正保郷帳では田高二石余・畑高一三石余。弍郡詳記では高二二石余、免二ツ六分、家数三五、小名として上村・下村が載る。庄内藩大網(おおあみ)番所の末番所が置かれた。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by