しびり‐ばり【痱尿】
- 〘 名詞 〙 =しびりいばり(痱尿)
- [初出の実例]「Xibiribari(シビリバリ)。例、Xibiribariuo(シビリバリヲ) タルル〈訳〉恐ろしさのため小便をもらす。また、比喩として、大変吝嗇で、ものをもらうのに苦労する人についてもいう」(出典:日葡辞書(1603‐04))
しびり‐いばり【痱尿】
- 〘 名詞 〙
- ① 寒さ、緊張などのために、少しもらしてしまう小便。しびりばり。
- [初出の実例]「小便は小遣ぞ。しびりいばりぞ」(出典:漢書列伝竺桃抄(1458‐60)張湯第二十九)
- ② 金品、ことばなどを出ししぶる人。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 