白石温麺(読み)しろいしうーめん

事典 日本の地域ブランド・名産品 「白石温麺」の解説

白石温麺[加工食品]
しろいしうーめん

東北地方、宮城県の地域ブランド。
白石市で製造されている。江戸時代の元禄年間(1688年〜1704年)、胃病を患う父のため、息子が旅の僧から油を使わない麺があることを聞き、苦心の末に小麦粉と塩水から造る麺を完成させた。この麺は滋養に富み、消化も良かったため、父の胃病はたちまち回復。温かい思いやりからできたこの麺は温麺と名づけられた。白石城下を流れる清水と清浄な空気が製麺に適していたと考えられる。300年余りに及ぶ伝統をもつ温麺は、ゆでやすく食べやすいことから定評を得ている。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

デジタル大辞泉プラス 「白石温麺」の解説

白石温麺

宮城県白石市の特産品。そうめん一種だが、油を使わずでんぷんで延ばし、麺の長さも9cmほどと短い。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android