白芷(読み)ビャクシ

精選版 日本国語大辞典 「白芷」の意味・読み・例文・類語

びゃく‐し【白芷】

  1. 〘 名詞 〙 植物よろいぐさ(鎧草)」の漢名。また、その根を乾燥させた生薬の名。
    1. [初出の実例]「所労之由申聞、香蘇散に前胡、川芎、白芷、薄荷之与了」(出典:言継卿記‐天文一八年(1549)一〇月一三日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む