百曲堤輪中(読み)ひやくまがりづつみわじちゆう

日本歴史地名大系 「百曲堤輪中」の解説

百曲堤輪中
ひやくまがりづつみわじちゆう

佐波さば輪中ともいい、西を長良川、北を百曲川(現荒田川)、南をさかい川に囲まれた地域の囲堤。現柳津町に属する上佐波村・中佐波村・下佐波村・高桑たかくわ村と現岐阜市の西鶉にしうずら村・中鶉村・東鶉村・次木なめき村・日置江ひきえ村・茶屋ちやや新田高河原たかがわら村の計一一ヵ村が輪中内にあった。百曲川の北(上位)には加納かのう輪中があり、当輪中を百曲堤下組、加納輪中を百曲堤上組ともよんだ。近代に入って両輪中を総称して加納輪中といい、のち荒田あらた川水利組合と改称した。

境川は天正一四年(一五八六)以前は木曾川本流路で、三河川に囲まれた当地域は古くから河水の氾濫に苦しんできた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android