百鳥(読み)モモトリ

精選版 日本国語大辞典 「百鳥」の意味・読み・例文・類語

ひゃく‐ちょう‥テウ【百鳥】

  1. 〘 名詞 〙 多くの鳥。いろいろの鳥。百千鳥(ももちどり)
    1. [初出の実例]「百鳥花を啣(ふく)み瑞霊天に現す」(出典雑談集(1305)八)
    2. [その他の文献]〔呉越春秋‐越王無余外伝〕

もも‐とり【百鳥】

  1. 〘 名詞 〙 たくさんの鳥。いろいろの種類の鳥。ももちどり。
    1. [初出の実例]「梅の花今盛りなり毛々等利(モモトリ)の声の恋ほしき春来たるらし」(出典:万葉集(8C後)五・八三四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む