皮籠村(読み)かわごむら

日本歴史地名大系 「皮籠村」の解説

皮籠村
かわごむら

[現在地名]白河市白坂しらさか

白坂村の北、谷津田やんた川の南岸で藤野ふじの川の水源付近に位置する。奥州道中に沿い、両側に家が連なり、北は白河城下(宿)、南は白坂宿に通じる。革籠・皮子とも記された。村名の由来について、承安年間(一一七一―七五)出羽の商人橘次・信高兄弟が砂金を交易して戻る途中群盗に殺害され、兄弟が所持していた皮籠から財宝が奪われた。里人はこれを哀れんで葬り、碑を建てたといい、以来吉野よしの宿と称していたのを皮籠村としたという伝承がある(白河風土記)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android