益之正謙(読み)えきし しょうけん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「益之正謙」の解説

益之正謙 えきし-しょうけん

?-1497 室町時代の僧。
曹洞(そうとう)宗。一州正伊(しょうい)の法をつぐ。能登(のと)(石川県)総持寺にのぼったのち,下野(しもつけ)(栃木県)鹿沼(かぬま)に瑞光寺をひらき,正伊を開山(かいさん)にまねき,自分は2世となる。晩年相模(さがみ)(神奈川県)最乗寺にはいり,のち瑞光寺にもどった。明応6年1月18日死去。法名は永謙ともいう。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android