真田丸

デジタル大辞泉プラス 「真田丸」の解説

真田丸

2016年放映のNHK大河ドラマ。戦国時代の名将真田信繁幸村)の生涯を、真田家の家族の物語として描く。人気脚本家、三谷幸喜のオリジナル脚本で人気を博し、重要人物の死がナレーションのみであっさりと終わる演出が「ナレ死」という造語を生むなど、社会現象化した。音楽:服部隆之、ナレーション:有働由美子。出演:堺雅人、大泉洋、草刈正雄長澤まさみ、小日向文世ほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む