石井直三郎(読み)いしい なおさぶろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「石井直三郎」の解説

石井直三郎 いしい-なおさぶろう

1890-1936 大正-昭和時代前期の歌人
明治23年7月18日生まれ。大正2年尾上柴舟(おのえ-さいしゅう)の「車前草」(第2次)に参加,3年「水甕(みずがめ)」の創刊にくわわる。9年八高教授。14年から「青樹」を主宰加藤将之(まさゆき)らおおくの歌人をそだてた。昭和11年4月23日死去。47歳。岡山県出身。東京帝大卒。号は直樹。筆名は青木小四郎。著作に「徒然草(つれづれぐさ)新釈」など。
格言など】山幾重夕山いくへ鳴かぬ鳥さびしき鳥の落ちて入る山(生地矢掛町の歌碑)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android