石川篤三郎(読み)イシカワ トクサブロウ

20世紀日本人名事典 「石川篤三郎」の解説

石川 篤三郎
イシカワ トクサブロウ

明治・大正期の実業家



生年
慶応1年11月25日(1866年)

没年
大正13(1924)年7月1日

出生地
讃岐国(香川県)

経歴
大阪に出て浪速文庫を卒業して、横浜税関水道警察部に勤務し、明治20年吉沼時計店支配人に転じ、同店解散後、村井兄弟商会に入ったが間もなく病を得て退社、のち竹パイプの製造に従事した。40年西村和平と大阪で日本電線製造合資(三菱電線工業前身)を創立して経営に当たる。大正6年株式会社に改組し、9年更に資本金500万円の社業に拡大した。当時の電線製造業では日本一の会社に発展させ、大阪の経済界に知られる存在となった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「石川篤三郎」の解説

石川篤三郎 いしかわ-とくさぶろう

1866*-1924 明治-大正時代の実業家。
慶応元年11月25日生まれ。横浜税関,村井兄弟商会などにつとめる。明治40年大阪で日本電線製造合資(三菱電線工業の前身)の設立に参画して経営にあたる。大正6年株式会社に改組,社業を拡大した。大正13年7月1日死去。60歳。讃岐(さぬき)(香川県)出身

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android