石川香山(読み)いしかわ こうざん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「石川香山」の解説

石川香山 いしかわ-こうざん

1736-1810 江戸時代中期-後期儒者
元文元年8月8日生まれ。深田厚斎,小出慎斎らにまなび,尾張(おわり)名古屋藩主徳川宗睦(むねちか)につかえる。天明3年(1783)開設された藩校明倫堂の典籍,のち教授から督学となった。文化7年12月2日死去。75歳。名は安貞。字(あざな)は順夫。通称は貞一郎。著作に「金鏡管見」「資治通鑑(しじつがん)証補」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「石川香山」の解説

石川香山 (いしかわこうざん)

生年月日:1736年8月8日
江戸時代中期の儒学者
1810年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android