石潤基(読み)せきじゅんき

日本大百科全書(ニッポニカ) 「石潤基」の意味・わかりやすい解説

石潤基
せきじゅんき / ソクユンギ
(1929―1989)

北朝鮮作家慶尚北道(けいしょうほくどう/キョンサンプクド)生まれ。1947年成均館大学で学ぶ。運送業、記者などの職につきながら反米救国闘争に参加。50年ソウル解放時に朝鮮人民軍入隊戦後平壌(ピョンヤン)で言論部門に携わり、小説を書く。最高人民会議常設会議委員、朝鮮作家同盟委員長、4・15文学創作団の団長を務め、金日成賞を受けた。代表作に、祖国解放戦争をテーマとした長編『時代の誕生』(一部・1964、二部・1966)、中編『戦士たち』(1960)、抗日武装闘争に立ち上がった青春群像を描いた『咲き乱れるひまわり』(1970)、『春雷』(1985)のほか、千里馬(チョンリマ)時代の新しい生活観を映す短編『幸福』(1963)など。

[金 学 烈]

『卞宰洙訳『戦士たち』(1979・朝鮮青年社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「石潤基」の意味・わかりやすい解説

石潤基 (せきじゅんき)
Sǒk Yun-gi
生没年:1929-89

朝鮮の作家。慶尚南道の生れ。1947年ソウルの成均館大学で学ぶ。運送労働,記者生活をへて,50年のソウル解放時に朝鮮人民軍に入隊,朝鮮戦争後は平壌で言論出版部門の任に当たりながら小説を執筆。代表作は朝鮮戦争をテーマとした長編《時代の誕生》(1部1964,2部1966),中編《戦士たち》(1960),抗日武装闘争に立ちあがる青年群像を描いた《咲き乱れるひまわり》(1970)のほか,短編《幸福》など。金日成賞を受賞
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「石潤基」の意味・わかりやすい解説

石潤基
せきじゅんき

「ソク・ユンギ(石潤基)」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android