石綿セメント板(読み)せきめんセメントばん(その他表記)asbestos cement board

改訂新版 世界大百科事典 「石綿セメント板」の意味・わかりやすい解説

石綿セメント板 (せきめんセメントばん)
asbestos cement board

アスベスト石綿)をセメントに混ぜ,強い圧力板状に成形した後十分乾燥させたもので,石綿スレートとも呼ばれる。薄く軽量で,不燃性,耐久性があるため,外壁の材料に用いられることが多く,内壁や天井にも使用される。平板とフレキシブル板があり,前者が石綿とセメントの割合が15:85であるのに対し,後者は35:65で,成形時の圧力もより大きく,平板に比べ強度,耐火性,防水性に優れ,またたわんでもこわれにくい。化粧石綿セメント板は,素材に顔料を混ぜて着色したり,表面に化粧を施したもので,仕上材としての機能を高めている。表面の化粧方法には,塗装や化粧シートばりなどがある。なお,石綿セメント板と同じ素材を用いて波形に成形したものは,波形石綿スレートといい,安価な屋根ふき材や外壁材として用いられており,このほか,石綿スレート板を表面材とし,芯材に各種材料を用いたサンドイッチ板も製造されている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 吉田

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「石綿セメント板」の意味・わかりやすい解説

石綿セメント板
せきめんセメントばん
asbestos cement board

石綿スレートともいう。石綿とセメントを主原料とした石綿セメント製品の一つで,屋根や垣根などに使う。フレキシブル板,平板,軟質板,波形スレートなどがあり,製法はセメント 65~85%,石綿 15~35%を混ぜ合せ,水を加えて泥状にしたうえ,製紙と同様にすき取ってロールに巻きつけ,重ね合せて上から圧縮して平板とする。また金型で押しつけて波板をつくったりする。フレキシブル板は石綿の混合割合を増して強度を大きくしたもの。不燃性で強度もあり,用途も広くなっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android