ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「碓氷川」の意味・わかりやすい解説 碓氷川うすいがわ 群馬県の西部を流れる川。利根川の支流。碓氷峠北方の霧積山に源を発し,東流して九十九川(つくもがわ)を合わせ,高崎市の中心市街地付近で烏川に合流する。全長 37.6km。中流部以下には河岸段丘が発達。川筋は中山道が通り,今日も国道18号線や JR信越本線が通る交通の要地。源流付近に霧積温泉があり,付近は上信越高原国立公園に属する。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 福祉施設内調理スタッフ/朝・昼・夕食調理/未経験可/昇給有/賞与年2回 株式会社ピュアフード 埼玉県 所沢市 月給22万1,000円~29万円 正社員 拉麺店での調理・接客業務/髪色・髪型自由/高収入が目指せる/成長環境あり/未経験OK ラーメン家がんくろ 東京都 港区 月給27万円~45万円 正社員 Sponserd by