出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
長野、群馬、新潟の3県にまたがり、火山を主体とする国立公園であるが、なかには非火山の谷川岳のような三国(みくに)山脈の一部も含まれる。1949年(昭和24)に指定、1956年に妙高(みょうこう)、戸隠(とがくし)、野尻(のじり)湖一帯(西部地域)が追加されたが、2015年(平成27)に同地域を分離して妙高戸隠連山国立公園が設立された。面積1483.00平方キロメートル。公園の特色は名称が示すように、山岳よりも高原を中心にしたもので、浅間(あさま)火山の裾野(すその)をはじめ、高峰(たかみね)、湯ノ丸(ゆのまる)、菅平(すがだいら)、志賀(しが)、草津(くさつ)などの各高原がある。これらの高原は火山裾野特有の変化に富む地形を示し、湖沼湿地、溶岩流、火口湖、滝などがある。浅間山北麓(ほくろく)の鬼押出(おにおしだ)し、志賀高原と白根草津などはこの代表で、これらの高原は標高1000~1500メートルの高冷地にあるため、カラマツ、シラカンバ、ダケカンバ、シラビソなどの樹林が、標高が増すにつれて変わっていく。地形上、道路の発達もよく、観光化が進んでいる。とくに浅間山麓は避暑地として、志賀、草津などは温泉保養地として知られる。また冬季は各高原ともスキー場としてにぎわう。一方、谷川岳は一ノ倉沢、マチガ沢などの岩場があり、登山のメッカとして知られる。
[小林寛義]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新