碩才(読み)セキサイ

精選版 日本国語大辞典 「碩才」の意味・読み・例文・類語

せき‐さい【碩才】

  1. 〘 名詞 〙 非常に才能があること。大きな学才を持っていること。博学で多才であること。また、その人。碩学
    1. [初出の実例]「争以拙蠡之短慮、猥伴之碩才」(出典:垂髪往来(1253)三月日)
    2. 「寺社禅律の繁昌、爰に時を得、顕密儒道の碩才(セキサイ)も、皆望を達せり」(出典:太平記(14C後)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android