デジタル大辞泉
「碩学」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せき‐がく【碩学】
- 〘 名詞 〙 ( 「碩」は大の意 ) 学問が広く、深いこと。博学。また、その人。大学者。
- [初出の実例]「其府帥船王、及大弐吉備朝臣真備、倶是碩学、名顕二当代一」(出典:続日本紀‐天平宝字二年(758)一二月戊申)
- 「住山して西塔にて学問しけるが、碩学(セキカク)のをぼえありて」(出典:雑談集(1305)九)
- [その他の文献]〔後漢書‐儒林伝論〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「碩学」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 