確答(読み)カクトウ

精選版 日本国語大辞典 「確答」の意味・読み・例文・類語

かく‐とう‥タフ【確答】

  1. 〘 名詞 〙 確かな返事。はっきりした返答。
    1. [初出の実例]「其信実の確答、果して如何」(出典:公議所日誌‐九・明治二年(1869)四月)
    2. 「この容易ならぬ問題に確答を与へないかぎり」(出典:夜明け前(1932‐35)〈島崎藤村〉第一部)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む