社歴(読み)シャレキ

精選版 日本国語大辞典 「社歴」の意味・読み・例文・類語

しゃ‐れき【社歴】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 会社の歴史。また、会社創立以来の年数。
  3. 会社にはいってからの年数。
    1. [初出の実例]「社歴八年、QQ君が、社を辞めて、郷里の新聞社へ迎えられることになった」(出典:鉛筆ぐらし(1951)〈扇谷正造〉デスク商売往来)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む