祐向山城跡(読み)いこやまじようあと

日本歴史地名大系 「祐向山城跡」の解説

祐向山城跡
いこやまじようあと

[現在地名]本巣町法林寺

法林寺ほうりんじ集落の北側の山地に所在した中世の山城跡。東の城・中の城・西の城とよぶ三峰があり、いずれの山頂も狭い平地が段状になっていて、井戸跡・馬場跡などの地名が残されている。このうち東の城・中の城の地を祐向と地元ではよんでおり、当城はこの地にあったと推定されている。「美濃国諸旧記」は、文殊もんじゆ村にあった文殊城の西の城を祐向山城といい、土岐氏の砦であるとする。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android