秋日照り(読み)あきひでり

精選版 日本国語大辞典 「秋日照り」の意味・読み・例文・類語

あき‐ひでり【秋日照・秋旱】

  1. 〘 名詞 〙 立秋を過ぎてからも高温晴天がつづくこと。秋季旱魃(かんばつ)。秋の水枯れ。《 季語・秋 》
    1. [初出の実例]「川川や君が為にも秋日照」(出典:俳諧・蓼太句集(1769‐93)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「秋日照り」の意味・わかりやすい解説

秋ひでり(旱)【あきひでり】

秋になってからの晴天続きで,日照時間の多い状態をいう。立秋直後の8月のうちは秋ひでりは珍しくないが,9〜10月の長雨時期に秋ひでりの現れることがある。太平洋高気圧勢いが衰えないために起こる現象とみてよい。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の秋日照りの言及

【日本列島】より

… 油照り風がなく,薄日がじりじり照りつけるむし暑い天気をいう。 秋ひでり立秋過ぎてからも気温が高く晴天が続くこと。秋の干ばつをいう場合もある。…

※「秋日照り」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android