種生村(読み)たなおむら

日本歴史地名大系 「種生村」の解説

種生村
たなおむら

[現在地名]青山町種生

河上かわかみ老川おいかわ両村の南に位置し、東北部を川上かわかみ川、西部前深瀬まえふかせ川が北流。両河川に沿って霧生きりう村および高尾たかお村方面への道がある。村の大部分山地番田ばんだの八王子社跡からは先土器から弥生時代にかけての遺物が出土している。戦国時代には北畠氏家臣に種生住社寺奉行の小岳周防守があり(「伊勢国司諸司系図」上野市沖森直三郎氏蔵)、種生神社蔵の永正二年(一五〇五)の棟札に、この地の豪族と推定される泉・小竹・松尾氏ら二〇名ほどが名を連ねている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android