「空母いぶき」

共同通信ニュース用語解説 「「空母いぶき」」の解説

「空母いぶき」

ビッグコミック連載中の漫画作品。沖縄先島諸島に侵攻した中国軍自衛隊の間で戦闘発生。新鋭護衛艦「いぶき艦長秋津あきつ副長新波にいなみ首相垂水たるみらの闘いを描く。西島秀俊にしじま・ひでとしさん主演での実写映画化決定

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

デジタル大辞泉プラス 「「空母いぶき」」の解説

空母いぶき

かわぐちかいじによる漫画作品。最新鋭の航空母艦「いぶき」の活躍を描く近未来軍事エンターテインメント。「ビッグコミック」2014年から2019年まで連載。ビッグコミックス全13巻。第63回(2017年度)小学館漫画賞 一般向け部門受賞。2019年5月、監督:若松節朗、主演:西島秀俊で映画化。続編に「空母いぶき GREAT GAME」がある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む