空気コンデンサー(読み)クウキコンデンサー

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「空気コンデンサー」の意味・読み・例文・類語

くうき‐コンデンサー【空気コンデンサー】

  1. 〘 名詞 〙 ( コンデンサーは[英語] condenser ) アルミニウムなどの金属板多数重ね合わせて電極とし、空気が誘電体となるようにつくったコンデンサー。電力損失が少なく、安定した特性をもつ。通信用機器、高周波測定器具、標準コンデンサーなどに用いられる。片方の極を可変にしたものをバリコンという。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む