デジタル大辞泉 「立板」の意味・読み・例文・類語 たて‐いた【立(て)板】 1 立てかけてある板。立ててある板。2 牛車ぎっしゃの車箱の両側の称。3 木目もくめが縦に通っている板。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「立板」の意味・読み・例文・類語 たて‐いた【立板】 〘 名詞 〙① 立ててある板。[初出の実例]「翡翠のかんざしは青黛がたていたに唐墨をかけたるに異ならず」(出典:御伽草子・さいき(室町末))② 牛車(ぎっしゃ)の車の箱の両側の称。ここに物見の窓を設けたものとないものがある。[初出の実例]「三人被振合(ふりあはせられ)て、或は立板に頭を打ち」(出典:今昔物語集(1120頃か)二八)③ 木目(もくめ)が縦に上下に通っている板。〔塵芥(1510‐50頃)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例