デジタル大辞泉
「立論」の意味・読み・例文・類語
りつ‐ろん【立論】
[名](スル)論の趣旨や筋道を組み立てること。また、その論。「資料に基づいて立論する」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
りつ‐ろん【立論】
- 〘 名詞 〙 議論の趣旨や順序を組み立てること。議論を構成すること。また、その議論。りゅうろん。
- [初出の実例]「其立論極めて精しく其識力極めて高し」(出典:明六雑誌‐二二号(1874)知説・四〈西周〉)
- [その他の文献]〔漢書‐叙伝下〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「立論」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 