笹山原(読み)ささやまはら

日本歴史地名大系 「笹山原」の解説

笹山原
ささやまはら

[現在地名]会津若松市湊町赤井

東は猪苗代湖北西岸小石こいしヶ浜となり、西には赤井あかい谷地がある。北に河沼郡との境界があり大野おおの原に続き、南東には笹山集落がある。一帯は磐梯山に起源する泥流地形で、南より赤井川が北に流れ猪苗代町くち銚子ちようしノ口に注ぐ。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む