デジタル大辞泉
「笹野権三」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ささの‐ごんざ【笹野権三】
- 近松門左衛門の浄瑠璃「鑓の権三重帷子(やりのごんざかさねかたびら)」の登場人物。浅香市之進の妻おさいと不義の汚名を着せられて駈け落ちし、のち市之進に討たれる。享保二年(一七一七)、大坂高麗橋の妻敵討(めがたきうち)を題材として劇化する際に、もとは歌謡に歌われた笹野権三郎を取り入れて創作したもの。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 