等歳(読み)とうさい

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「等歳」の解説

等歳 とうさい

?-? 戦国時代画僧
九州の人。紀伊(きい)高野山(和歌山県)で修行雪舟等楊(せっしゅう-とうよう)の画法をまなび,画才はあったが,筆力は雪舟にとおくおよばなかったという。文亀(ぶんき)(1501-04)ごろの人。俗姓は宗。別号に半雪。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む