箒川渓谷(読み)ほうきがわけいこく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「箒川渓谷」の意味・わかりやすい解説

箒川渓谷
ほうきがわけいこく

栃木県北部,箒川上流部にある渓谷那須塩原市関谷から塩原温泉郷のある塩原まで約 10km。石英粗面岩などからなる渓谷には多くの滝や稚児ヶ淵,七ッ岩などの奇勝がある。温泉が湧き,野天風呂もある。新緑紅葉が美しい。日光国立公園に属する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 ちぎ

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む