デジタル大辞泉
「簾中」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
れん‐ちゅう【簾中】
- 〘 名詞 〙 ( 「れんぢゅう」とも )
- ① すだれの中。みすの中。また、部屋のおく。室内。簾内。
- [初出の実例]「殊慙〈略〉簾中徒設二𨷻入之制一」(出典:菅家文草(900頃)七・書斎記)
- [その他の文献]〔張若虚‐春江花月夜〕
- ② ( 常に簾の奥にあって生活するところから ) 高貴な家の女性。貴婦人。また、公卿、大名などの夫人を敬っていう語。
- [初出の実例]「御前にて琵琶を調べ給ければ〈略〉簾中(レンチウ)、堂上目をあやにして」(出典:源平盛衰記(14C前)一二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 