籠川口番所跡(読み)かごのかわぐちばんしよあと

日本歴史地名大系 「籠川口番所跡」の解説

籠川口番所跡
かごのかわぐちばんしよあと

[現在地名]徳島市大原町

勝浦川河口(籠ノ口)右岸の籠に置かれた番所跡。籠ノ口は北は砂、南は岩で舟通り端は一五、六間、深さは満潮時は七、八尺、干潮時は三、四尺で、東の大風では波が高く船の出入りはないが、北風・南風の時は波は少なかった(正保四年海陸道度帳)。当番所は籠ノ口を出入りする船の積荷と人を改め、他国からの酒などの移入や、他国へ出る女性の取締を行った(「元居書抜」「阿淡御条目」など)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android