(読み)センチメートル

精選版 日本国語大辞典 「糎」の意味・読み・例文・類語

センチ‐メートル【糎】

  1. 〘 名詞 〙 ( [フランス語] centimètre ) メートル法による長さの単位一つ。一メートルの一〇〇分の一を一センチメートルとする。センチ。サンチ。センチメーター。「cm」で表わす。〔度量衡法(明治四二年)(1909)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「糎」の読み・字形・画数・意味


15画

[字訓] センチメートル

[字形] 国字
米(メートル)+厘(センチ)。メートルの百分の一。三分三厘にあたる。大砲の口径をいうときには、珊を用いることがある。〔中華大字典〕に「法國(フランス)の度の名なり。我が營尺の三の二釐(り)四毫(がう)爲(た)り」とみえる。

[訓義]
1. センチメートル。

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む