紫式部文学賞(読み)ムラサキシキブブンガクショウ

デジタル大辞泉 「紫式部文学賞」の意味・読み・例文・類語

むらさきしきぶ‐ぶんがくしょう〔‐ブンガクシヤウ〕【紫式部文学賞】

文学賞の一。年に1回、女性による文学作品に贈られる。宇治市と宇治市教育委員会により平成3年(1991)創設公募は行われず、全国作家出版社新聞社などによる推薦作品から選出される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む