経営陣への賠償請求

共同通信ニュース用語解説 「経営陣への賠償請求」の解説

経営陣への賠償請求

粉飾決算など重大な不正が発覚した場合、上場企業は不正に関与した経営陣に損害賠償を請求することができる。株主会社に代わって賠償請求する株主代表訴訟になるケースもあるが、過去の不正と決別する姿勢を示すため、会社が自ら提訴することが多い。巨額の損失隠し事件を起こしたオリンパスは、歴代経営陣に損害賠償を求めて提訴した。リコール隠しをした三菱自動車や、広告会社への不正な資金提供があったダスキンも同様の対応をした。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む