デジタル大辞泉 「統合型リゾート」の意味・読み・例文・類語 とうごうがた‐リゾート〔トウガフがた‐〕【統合型リゾート】 国際展示場・劇場・ホテル・ショッピングセンター・娯楽施設などを統合した大型の観光施設。特にカジノを含むものをいう。IR(integrated resort)。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
共同通信ニュース用語解説 「統合型リゾート」の解説 統合型リゾート施設(IR) カジノや劇場、大型会議場、ホテル、ショッピングモールなどが一体となった複合施設。安倍晋三首相は2014年に世界有数のカジノを持つシンガポールのIR2カ所を視察し「成長戦略の目玉になる」と評価した。08年には自民党などの有志議員がシンガポールとマカオを訪れた。北海道や大阪府、長崎県などがカジノ誘致に前向きな姿勢を示している。更新日:2016年11月30日 出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報 Sponserd by