精選版 日本国語大辞典 「綏安」の意味・読み・例文・類語
すい‐あん【綏安】
- 〘 名詞 〙 安心していられるように世を鎮めること。綏靖(すいせい)。
- [初出の実例]「綱紀を皇張し、億兆を綏安するを誓ふ」(出典:公議所日誌‐一〇・明治二年(1869)四月)
- [その他の文献]〔漢書‐宣帝紀〕
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...