精選版 日本国語大辞典 「継筈」の意味・読み・例文・類語 つぎ‐はず【継筈】 〘 名詞 〙 矢筈(やはず)の一種。矢竹の上端をえぐって筈にした筩筈(よはず)に対して、別に角や竹の節の部分で作って嵌めた筈。節筈(ふしはず)・角筈(つのはず)などを総称する。[初出の実例]「次はずの物の事は、犬射から・笠懸から・小笠懸のから・四目のから、常のももとより、一手四目のからも次べし」(出典:岡本記(1544)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例